3.01.2011

Baekje


794うぐいす平安京。桓武天皇ってかっこいいですよね。明治になって首都がかわるまで、約1000年もの間、彼が決めた場所が日本の首都でした。私たちがイメージする平安人のスタイルとは違った服装をしています。なんとも中国風。中華文化圏の一小国だった日本が垣間見えます。そもそも日本人ってどこからきたのでしょうか。
昨日大阪に行ってきました。友人のおとんに「めっちゃ絶妙な味のラーメン屋があんねん。餃子もジューシーやねん。」とおすすめされ、海童というお店へ連れて行ってくれました。にんにくをちょっと入れるとほんとに絶妙。早い、うまい、安い。やっぱり大阪は天下の台所です。
なんと、そこの目の前が「百済駅」だったんです。興奮してついつい思索にふけってしまいました。韓国ブームきてますし、私も東方神起とか少女時代好きですが、韓国から文化が入ってくるのは今に始まったことではありません。簡単にいうと百済とは4世紀現在の朝鮮半島にあった国で、倭とは友好関係にありました。百済が唐と新羅から攻められ、滅亡の危機というときに、百済再興のために倭は援軍を出し、倭軍は大敗をきします。これが有名な白村江の戦いです。その時、百済の皇太子などを含めた貴族1万人が日本に亡命しました。彼らの多くは大阪や奈良に移り住んだというわけ。渡来した彼らは初め優遇され、その後活躍したものもいましたが、その他のほとんどが人民の位に降下しました。特に百済系の地名は近畿に集中しており、百済駅のあった東住吉区は百済系の人々が住んでいた名残です。
地名ってほんとにおもしろい。最近は合併、合併で歴史ある地名がなくなっていて本当にかなしい。
桓武天皇の生母も百済の王族というのは日韓ワールドカップのときの天皇陛下の発言で有名です。わたしたちっていろんな所の血が混じっているので、どこからきたのかよくわかりませんよね。まだまだ知らないことがいっぱいです。とりあえず、大阪に行った際には、海童に行ってください。絶妙なとんこつです。

2 comments:

  1. 日本人はどこから来たのか、気になりますね〜
    ル・クレジオの見えない大陸もだけど、黒潮文化圏には興味あります。
    下記、以前たまたま見つけたサイト
    http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/index.html

    ReplyDelete
  2. 黒潮文化圏、気になりますよね!
    サイト、いいですね!!!!!
    文化人類学など、勉強不足なので、いろいろ知りたいです。

    ReplyDelete