6.27.2010

New Start!!!

It's been a very long time since my last post... How are you doing? Do you enjoy the World Cup so far? Of course, I do! I've never really into football, actually. But, I got into it. I appreciate great players. Hope you all enjoy the World Cup!

ということで、29日には引っ越しです。入社は1日なので30日、何しようかなぁ。29日の11時からパラグアイ戦あるしなぁ。よく考えてみると、この一年間で四回目の引っ越しです、わたし。大阪から無念の退陣から一年。あの時はこれから、どうなる事かと思いましたが、この一年はいろんなことを経験して、楽しめました。今は新しいスタートを目前にして、少しばかりビビっていますが、もちろん楽しみな気持ちもあります。私と同年代の若者たちが一生懸命頑張っているところを見たら本当に勇気がもらえて、ビビってられないなと思います。わたしの友達たちも日々頑張っています。どんなことでも楽に、ポジティブに物事を捉えられる人間になりたいです。私のおばあちゃんのように。

6.15.2010

With Lucifer

私の友人はやはり悪魔と契約と行っていたようです。神に似せて美しく創られ、純真で無垢な心を持ち、全てを満たされていた男女を堕落させ、楽園から追放させたのは蛇でした。蛇は神から高い知恵を与えられており、女を巧みに誘惑し、騙されてしまった女は食べてはならない知恵の実を食べてしまいます。アダムの助骨から創られたこの女はのちにアダムによってエバと名付けられました。これによって蛇は悪魔、つまりサタン、またの名をルシファーとみなされるようになったのです。(固有名詞としてのルシファーは、もとは天使の階級の中でもリーダーを務めるほどの出来た天使であったが、後に神に反抗し、堕ちてしまい最悪の悪魔となる。悪魔の中でも最悪であるのでその力は私たちの想像を超えるに違いない。)とにかく、蛇は私たちに原罪を造り、女性には陣痛の痛みを与えたのでした。
以前私は彼女が魔女になりたいと言っていたのを聞いてこのような記事を書きました。http://hogepimax.blogspot.com/2010/04/how-to-become-witch.html
久しぶりに会っても、それまでと何ら変わりない彼女に私は何も違和感を感じませんでしたが、別れ際にふとこの''印''を見てしまったのです。親御さんにはまだ気付かれていないようでしたが、それも時間の問題でしょう。以前の記事をご覧のように、悪魔との契約は書面、口約束の二通りがあり、その入り口はとても簡単のように感じられますが、その後は私には言えないような関係が築かれます。この関係によって何が変わったかはわかりませんが、確かに、爪は紫になり、女性ホルモンが増えたのか、肌も非常に健やかでした。パートナーは彼女の異変に気付いているのでしょうか・・・。

Happy Birthday Carrie !!!!



Bella gave her pierced earrings and a bangle.
And I gave her a Korean vocabulary book and a head accessory.She loves korean culture and music!

We celebrated Carrie's birthday in Shinsaibashi yesterday. I had a great time.She's been working for Planet 3rd for over 2 years.  As you can see, she is absolutely stunning! And, she finally decided to get another job! I think that's a good thing. We can always make a new start!

6.09.2010

What?

Hey, what are you looking at?

6.07.2010

Under the Hot Sun

おばあちゃんの発案で、急きょ直島に行ってきました。こんな景色を一人占めしてお弁当。なっちゃんの働く場所ということでみんなとても喜んでくれていたようで、うれしかったです。私はというと、なんだか望郷の念が入り混じって、この景色を見ていました。車のCMのオファー、待ってます。

6.01.2010

Leonardo da Vinci

Summer is coming up soon.
Actually, I finally decided to move to Naoshima on June 29. Technically, the foundation finally decided it though...I'm so excited about starting a new job but also pretty nervous. I know everybody gets nervous before starting a new job.

「食欲なくして食べることが健康に害あるごとく、欲望をともわぬ勉強は記憶をそこない、記憶したことを保存しない」
                                                                                                                                   Leonardo da Vinci
生み出すことを恐れない、レオナルドの言葉です。私はこの絵を見ると、穏やかに、前に進もうという気持ちになります。レオナルドは何を意図してこの手を天に向けたのか、美術史学的な解釈は置いておいて、あなたは今、この絵を見て何を感じますか?人差し指はなぜ天を指していると感じますか?

The Round Table

アーサー王の円卓の騎士は12人です。自分もどうしても円卓に加わりたい!そういった願いは誰しも持っていると思います。武勇と美しさを誇り、アーサー王の王妃グィネヴィアとの恋に苦しんだあのランスロットなど、円卓の騎士の構成員の誰かが死をもって席を空けた場合にのみ、新しい騎士が選ばれることになります。しかし、もちろん世界中の憧れの的、その選定は厳しいようです。たった一つにして最大の条件は、席を空けた騎士よりも強いこと。もしもそうでなければ、椅子にかけられた魔法によって、あなたは弾かれることでしょう。私も最終的に円卓に列せられるように、スキルアップに励みたいと思います。

5.27.2010

The Fall

I saw the movie on DVD, borrowed my friend Satomi from kindergarten. The title is "The Fall"(落下の王国).
I don't know how to discribe, but I loved it so much. It's such an exotic, fanciful story. The interaction between a young man Roy (Lee Pace) and a little girl Alexandria (Catinca Untaru) is wonderfully charming, totally unaffected, and natural.
Needless to say, the visuals are abusolutely beautiful. I can't wait to see what Tasem comes up with next.
Googly! Googly! Googly! Go away!

5.25.2010

How did you meet her?


「顔はあんまり気にしない。」「俺は性格がいいか悪いかちゃんと見抜ける。」と豪語するあなたも、美人からの誘惑に勝てることはまずないでしょう。「男は視覚で恋をする」という言葉もあるように、男性は女性より視覚が非常に敏感ですので、本能的に美しい女性を好むようになっているので無理もないことです。本能に理性が勝てる男性はほんの一握り。若いみずみずしい肌に、美しい長い髪、甘美な声でささやくその女性は、ニンフである可能性が高いと思われます。実際に、あなたを誘惑するニンフにはどのような特徴がありますか。また、彼女との出会いはどこだったでしょうか。その特徴別にニンフにもさまざまな種類がありますので、参考になればと思います。
去年海で出会って意気投合した魅力的な女性は海精ネレイドである可能性が高いです。とこのように、自然と共にある妖精ですから、レジャー先で誘惑さる場合が多いでしょう。
海精:ネレイド Nereid    水精:ナイアード Naiad     木精:ドリアード Dryad
山精:オレアード Oread     森精:アルセイド Alseid     谷精:ナパイア  Napaea
参考までに紹介はしましたが、実際にニンフに出会ってしまえば息を飲む美しさに自分を忘れ、正気を失ってしまうはずですから、その種類などどうでもよくなるので、意味はありません。自分のパートナーが誘惑された場合は、彼のことは諦めたほうが良いです。甘い歌声が聞こえないように前もって耳を塞いでいた者が誘惑されずに済んだという話も実際にはありますが、前もってわかることはまずないでしょうし、まんまと誘惑され、いい思いをした果てに男性には死が待っています。惑わされてしまったあなたも、惑わされてしまった彼を持つあなたも、恨みっこなしでいきましょう。

5.24.2010

Nymph

男性のみなさん、ニンフには気をつけて。

5.22.2010

This is The Ancient Egyptian Style!


Love her drawings!
Thanks a lot!
I think you should have a pen name. I'm serious.

From Tokyo

I just got a phone call from an unkown number. But I've heard of his voice before. I finally figured out who he is! We know each other from university. We were teasing each other when we were a uni student. On top of that, he was having dinner with his friend who is also my friend! It's been a very long time since we taked!!! I'm happy now. I'm still excited!
ありがとう、しんちゃん、マサ。そして、しんちゃん、この写真使ってごめんなさい。いつでも電話してね。

Maybe I made many mistakes. Do you see what I'm saying?

5.19.2010

Back to Medieval

I'm growing my hair out .

5.18.2010

Romeo and Juliet


















O Romeo, Romeo! wherefore art thou Romeo?

Deny thy father and refuse thy name; Or, if thou wilt not, be but sworn my love, And I'll no longer be a Capulet. 

What's in a name? that which we call a rose By any other name would smell as sweet;


”Romeo and juliet” - William Shakespeare

幾度となく、絵画や映画に繰り返し題材として取り上げられてきたウィリアム・シェイクスピアの戯曲「ロミオとジュリエット」。物語の舞台は14世紀のヴェローナ。一目で恋に落ちた若い二人は、ただただ純粋にお互いのことが好きだった。
この作品は、シェイクスピアの他の作品ほどの重みはないものの、誰でも感情移入できてしまうそのストーリーから、彼の作品の中でも一際人気が高い作品です。
しかし、実はこのストーリーはシェイクスピアの完全な創作によるものではなく、古代の民間伝承から、16世紀にシェイクスピアによって書き上げられるまで、何人もの人によって書かれてきたものなのです。ギリシア神話の「ピュラモスとティスベ」という物語では、すでにシェイクスピアのそれとほぼ同じストーリー展開が出来上がっています。バビロンの都で、隣同士で住んでいたピュラモスとティスベも叶わぬ恋で、果てには行き違い、死をもって二人は一緒になることが叶うというお話。このギリシア神話が元となり、中世には彼以前の作家により、ほぼ物語は固まっていました。それをシェイクスピアが彼の言葉で書いたというわけです。
私は、シュリーマンではありませんが、基本的に神話は絶対に史実が元になっていると信じている、ダメな歴史家志望の空想家ですので、このピュラモスとティスベも真実の物語が語り継がれて、現在に生きていると思っています。真実がないと、出来すぎた話だけではここまで人々が何千年も語り継がないはずです。純粋な二人の物語は、恋愛の一番大切な根本的な気持ちを思い出させてくれます。

5.17.2010

What's wrong?


I'm frustrated with myself lately. I don't want to say this, but I feel sort of depressed.
Well, I found some nice books at a book store. I've seen these books at a library, but I've never seen these books at a book store! I want to get some books for a change.

5.14.2010

19th century in Japan

 19th century portrait of an unknown man, by an unknown photographer, Japan

Yes, I'm getting fat.

Gahhh! My skin condition isn't so good recently. I got extremely bad acne right now. Additionally, I'm getting fat. It's been a very very long time since I weighed myself. I need to work out and cut out the mount of suger intake. I finally made up my mind to lose weight today. Stay tuned!

5.13.2010

Nefertari revived


I love it sooooo much!
My friend send it to me yesterday.
Her drawings is pretty charactaristic and really cool. You back ,Nefertari...

5.12.2010

Expression of Love


If you want to get married with your partner right now,why don't you do this?It is a lawful way!
女性は結婚をしたがっていても、なかなか男性の気持ちが結婚に向かわず、結局タイミングを逃してしまう、なんて話よく聞きます。あからさまに男性に結婚を迫るのはよくないことぐらい、前例を見れば私たちだってわかっています。そうはなりたくない、でもこのタイミングで結婚して、仕事を辞めて、もしくはお休みをもらって、子供を産んで・・・うんぬんありますよね。今日はそんなときどんなふうにパートナーにアピールしたらよいのかご紹介します。
参考にするのは儀礼と象徴に満ちた中世の身体表現です。宗教によって行動が規制されていた時代ですから、身振り一つが大変重要な意味を持ち、人々の感情表現にさえある程度公式化された表現がありました。
今日レクチャーするのは大変便利な愛のアピール方法です。写真のように、パートナーの顎を下から持つ。これだけです。この行為は非常に深い愛情の印であり、中世の宮廷風恋愛や結婚の図では必ず表されます。簡単すぎて不安なあなたは、パートナーにも自分の顎を持ってもらうことをお勧めします。男女が交互にこの身振りをすることでより強い結婚の意思を表すことができます。もちろんこの仕草をすることにより、自動的に法的な効力が発生しますので、日本の男性にとっても非常にナチュラルで、馴染みやすいのではないでしょうか。自分からパートナーの顎を持ってみるのもよし、自然に持ち返されたら尚良し、というところではないでしょうか。

5.11.2010

Ramesses II and Nefertari


余の愛する者はただひとりのみ。何者も余が妃に匹敵する者はなし。生きてあるとき、かの人は至高の美を持つ女人であった。去りて、しかして余の魂を遙か遠くに奪ひ去りしが故

妻が亡くなった時、彼はこう詩に残しました。

古代エジプト王朝は実に3000年以上も続いた、歴史上、世界で最も有名な王朝です。その輝かしい歴史の中にも、愛によって結ばれた王と王妃がいました。
ラムセス2世「古代エジプト史上もっとも偉大な王」と称される通り、アブ・シンベル大神殿、カルナック神殿の建設や、カデシュの戦いで有名ですね。もうひとつ、彼を有名にするのが、90年の生涯で111人の息子と69人の娘をもうけたという事実。183cmの長身でこの手腕を考えればこの数字は事実に近いはずです。偉大な王を喜ばせるために、美しい女性たちは下着を身につけず、肌が透き通る衣装を着、わざと鏡のように磨かれた床の上で妖艶なダンスを踊りました。これが今に伝わるベリーダンスの起源です。英雄、色を好むんです。

この時代、王は神の化身でした。その血はたいへん高貴であると考えられ、結婚といえば兄妹や、父子ですることは当たり前でした。愛よりも権力を優先させての結婚は当然のことだったかもしれません。ツタンカーメンの妻であった、アンケセナーメンも、ツタンカーメンの実父の妻だったのですが、その後幼馴染だったツタンカーメンと結婚しました。ツタンカーメンの副葬品から考えても、年の近かった二人はとても幸せな生活を送っていたようですが、亡くなった後は自分の祖父ほど年の離れたアイとの結婚をさせられているのです。

このような時代に、女性として夫に生涯愛された女性が、古代エジプト王朝三大美女の一人、ネフェルタリでした。ラムセス2世は30人の女性を妻に持ち、500人の女性が彼に仕えていましたが、ネフェルタリだけは特別でした。10代前半で結婚してから、彼女が45歳ごろ亡くなるまで生涯愛されました。アブ・シンベル神殿の彼の彫像の傍には必ずネフェルタリがいるし、レリーフにも何度も登場し、小神殿は結婚25周年のお祝いに彼女のために造りました。完成の直前に亡くなった彼女ですが、病気で苦しむ日々、神殿の完成は彼女の楽しみだったことと思います。何百人、もしくはそれ以上の女性に囲まれた王から、ネフェルタリは亡くなるまで深い愛を受け続け、去って3300年たった今もそれは変わることはありません。永遠の愛を信じる勇気を与えてくれます。

5.09.2010

Japanese wisterias


My lips hurt... Where's my chapstick? The Chapstick is my lifeline. Anyway,it's so hot in Okayama today. My sister took us to Wakechou to see Japanese wisterias. There're so many wisterias and so many people. We had a lunch under these. Speaking of that, we ran into Okayama prefetcual governor !

5.08.2010

Happy Birthday ♪

Happy Happy Birthday Kevin!!!
You know ....I'm on a diet. haha. Hope you have a nice year!

5.05.2010

Where are we?





I felt as if I were in a foreign country.


4.27.2010

How to become a witch ?


魔女になりたいと言っていた友達のために図書館で調べました。魔女になりたい方、必見ですので、最後までじっくりとお読みください。
まず、彼女はどんな魔女をイメージして、魔女になりたがっているのか聞いておくべきだったかもしれません。私がイメージした魔女というのは中世のヨーロッパで、狂気の渦で、火の中で焼かれていった男女の定義を思い浮かべます。しかし、彼女が言う「魔女」というのが、夏木マリであったなら、このレポートは意味をなしませんが・・・。
ここで扱う魔女は中世ヨーロッパ世界で忌嫌われた魔女です。そもそも魔女はどこからやってきたのでしょうか。魔女の起源をまずたどっていきましょう。
魔女の観念は、実に多くの地域の異教の神に由来しています。ここでそのすべてを上げると、読んでいる人はうんざりすると思うので、ここではいくつかの有名な神を紹介しておきます。やはりどこの神話であれ、大きな影響を受けている、オリエント・地中海世界の神々です。エジプトのイシス、メソポタミアのイシュタル、イナンナ、フリュギアのキュベレー、そしてケルト世界、ゲルマン世界からの神の影響も見られます。これらの異教(キリスト教世界から見て)の女神たちが、中世のヨーロッパで確立した魔女の源流となっているのです。

これら多神教の中の神々はやがてキリスト教の一神教によって征服されることとなります。ここで重要なのはキリスト教は男性神であるということ。それまで自由に愛されてきた女性神は排除されてしまったのです。このように魔女の起源は異教の女神たちにあり、徐々にキリスト教が広まるにつれて、女神たちは魔女へとその姿を変えていったのです。
キリスト教の中で徐々に作り上げられ、15世紀にはその定義が確立します。それが今の私たちがイメージする魔女に当たることでしょう。ほうきに乗り、とんがった帽子をかぶり、時には人を食べ、なにやら恐ろしい魔術を使う・・・。おとぎ話の中には決まって怖い魔女が登場するし、映画の中にだって、今でも会うことができますね。
15世紀に確立された魔女の定義とは、悪魔との契約を行い、超自然の魔力を獲得し、さまざまな悪行を故意に行う女(場合によっては男)。だそうです。

キリスト教の中では、旧約聖書・新約聖書とも、魔術の使用の禁止についての記述はりますが、中世末から近世にかけて定型化された魔女とはもちろん異なります。この聖書中の記述を聖職者たちは都合よく膨らませたというわけです。
前ふりは長くなりましたが、結論として、この中世の魔女裁判の記録や魔女の書物によるから見た定義によると、魔女になるには必ず、悪魔と契約をしなければならないということです。
悪魔との契約についてですが、それには、口約束と書面での約束と二通りありますので、そこは自らの意思に従ってください。そして、それが悪魔によって受け入れられた場合、悪魔との性交も待っいます。中世の記録によると、悪魔は、犬、猫、家畜、時には鶏の姿となってやってきます。その姿をしている悪魔と性交を経験したという女性も少なからずいるので、ある程度の覚悟も必要となります。悪魔とのそれについてですが、中世の記録にある証言によると、女性側にかなりの負担があるとのことです。お腹が燃えるようであった、との報告が多く見られ、気になる大きさについてですが、それについては、非常に小さいとのことです。はっきり書くのは少々申し訳ありませんが、何かに形を変えずに現れた場合、人間の親指程度であるということです。そして悪魔と契約をすると乱交、人食をも行うとされており、なかなかの精神力も必要であるといえます。体力と精神力が必要となってくる契約にはなりますが、何年もかけて資格を取ったりするよりは、不景気なご時世、条件の良い求人といえるかもしれません。募集人数も制限がありませんし、口約束でも大丈夫ですので。それでは健闘を祈っています。

4.26.2010

14th century


今日は晴れたからって、いくらお気に入りの服を着ても、14世紀の洒落男には敵わない。

4.24.2010

No thanks,I'm on a diet.



トウモロコシは146キロカロリー!

4.22.2010

Love her style!





I think her style is so original.

4.20.2010

Bella's birthday party!


術後の調子はよいようです。今日はおてんとうさま、ご機嫌斜め。お誕生日おめでとう!24日は17才の誕生日。素敵なベラちゃんをイメージした手作りケーキです。これからも長い付き合いです。よろしくね。

オペ


無事終ったよ〜!

4.08.2010

ライオンちゃん



Q1. 「ライオン」の社名の由来を教えてください。
A. 「ライオン株式会社」は明治24年(1891年)小林富次郎商店として創業を始めました。明治29年(1896年)には「ライオン歯磨」を新発売致しましたが、当時、歯磨の商標は象、キリン、虎などの動物の名前が流行していました。知り合いの北山牧師の意見で「ライオンなら牙も丈夫だし歯磨の商標としてうってつけではないか」ということで、商標登録をしました。
安易な理由でした。それでわごきげんよう。

Dent de lion 

たんぽぽがいっぱい咲いています。英語のdandelionとは、フランス語からの借用だそうです。dent=歯、de=of、lion=ライオンです。ライオンの歯ってそんなだったっけな?黄金のたてがみじゃなくて、ライオンの歯って・・・。まさにあのライオンちゃん。もしかして社名の由来はこういういきさつなんだろうか。調べてみよう。ミイラにされても歯は残るから、歯を大切に。

4.02.2010

April Fools!!!!!


ぐちゃぐちゃだよ、仕事てきとうすぎない?
「なっつ、今日待ち合わせ16時でよかった?」としおぴからメールが。
えっ?!うち岡山いる!でも先週大阪いたから、間違えて約束しちゃってた?!え?うちがまだ大阪いると思ったのかな?!
電話をしました。あーーエイプリルフール・・・

10分後、Kevinにも騙させました・・・悔しいです!
来年みんな見とけよ〜!

3.30.2010

morning 珈琲


カニちゃんかなり家族に好評で、お父さんもこれつけて仕事いこうと言ってしました。ちょきんぎょ、さすが農協。
今日は寒いですね。

3.29.2010

OSAKA Kanidouraku


Lizmic Soul のライブ、しおぴと行ってきました。ふたりともすごくエンジョイできました。このカニはLizmic Soul のヴォーカルゆき松本ちゃんです。好きな曲も増えて、心地良い音楽ですっかりいい気分になっちゃいました。

カニたちは、私と一緒に直島に住みます。すぐに馴染めるはず。

岡山着きます。

3.27.2010

Live!!!


今大阪に向かっています。今日の夜は••••???

3.16.2010

Don Quixote


幼なじみです。夜な夜なドンキホーテに。私がドンキホーテを好きな理由はただ一つ、名前です。ドン•キホーテとは17世紀にスペインで生まれた騎士道物語です。自分は伝説の騎士だと思い込んだ勘違い下級貴族の彼は、従者サンチョとロバのロシナンテに乗って旅に出る。この話、一見楽しいだけの話のようで、深い感動を与えてくれます。憧れの騎士になりたくて、本ばっかり読んでた彼は、ついには、自分は騎士だと妄想しきってしまうなんて、素敵じゃない?いくつになっても夢を追いかける、追いかけるうちに人は成長していく、そう教えてくれる作品です。まずは妄想で、なりきってみる、これはいい方法です。

3.14.2010

Mars



今日は本当に天気が良かったですね。昨日は実家でおじいちゃんの93歳のお祝いと私の就職祝いを兼ねておばあちゃんと蒜山おこわを作りました。おじいちゃんは相変わらず、おばあちゃんと漫才のようなやり取りの毎日を送っています。なんだかんだいって、お互いなくてはならない存在で、二人のおかげで岡崎家はいつも笑いが絶えません。周りの人に助けられてばかり。みんなのおかげ。ありがたいです。
とこんな風に歴史ブログからどんどん遠ざかって、ただの日記になってしまいました。
というわけで、気を取り直して、こちらの絵画をどうぞ。
ご存じ、ボッティチェリです。中でも代表的なこの作品。ボッティチェリ、ほんといい!ヴィーナスの横で安らかに眠るマルス。マルスって軍神のはずなんだけど、この隙はなんでしょう。無防備な青年です。3月(March)のすがすがしいお天気の今日は、マルスはこんな風にくつろいでいたに違いありません。

3.12.2010

In My Heart

春は近づいてますか?それぞれの夢に向かって、毎日過ごしていると思います。モチベーションがイマイチな日があっても、結局、戻る場所に落ち着く。自分の中に帰る場所があるって、自慢できることじゃない?

忙しいと、ついつい疲れと言い訳してサボる私だけど、昨日はクタクタでも少しだけど、自分に勝てました。こうやって、一日も欠かさないことが大切ですよね。小さな一歩でしたが、今までと違う。

少しだけ離れて住んでるから、なかなか会えない友達。離れてるけど、顔を思い浮かべると、インスピレーションが湧いたり、モチベーションが湧きます。

今、歌って欲しい歌聞きながら一息ついてます。

3.01.2010

大和


昨日は大和に帰ってました。なんかスッキリしない天気。おばあちゃんやおじいちゃんが、私以上にすごく喜んでくれて、うれしかったです。いつも私の意思を尊重して、応援してくれる家族に感謝です。挫折ばかりで、期待に応えられないばかりで、悔しかったからなぁ。この一年、いい時間を過ごせたと思います。

スタートラインなので、こっからが大変だけど、負けない!

2.25.2010

My new bike.



自転車がなくて困っていました。というのも置きっぱなしにしたので、回収されたんです。ずっと徒歩で過ごしてて、念願の自転車。ピンク!これがなんともかわいいんです。いまハワイに新婚旅行中の友達にもらいました。なんと人の手に渡ること私で4人目。うれしいです。すっごいうれしいです。島にも連れて行きます。

NAOSHIMA


美術館に勤めることになりました。その日のために準備をするのってほんとに大切なんだなと実感しました。
友達に喜んでもらって、少しづつよかったんだなとじわじわ感じています。またまだ英会話の勉強や、パソコンの勉強して、これだけに甘んじず、チャンスをこしたんたんと、ねらいたいと思います。また、その日のために、こつこつです。